絵手紙教室

04 /23 2013
デイサービスセンターみどりのかぜで毎月行われている絵手紙教室
開催日は毎月数回あり、毎回たくさんの方が参加されています。
今月の絵手紙教室のお題は、チューリップ・ニンジン・アスパラガスの3種類です
お手本を見ながら色付けしていきますが、ちょっとした色のつけ方やぼかし方で作品の雰囲気がかわり楽しめますね


P406004.jpg

0003.jpg



季節感あふれる作品
いつも皆様の作品を見るのを楽しみにしています。

こちらは5月の作品例
母の日のカーネション、こどもの日の鯉のぼり、旬のタケノコです
絵手紙に少しでも興味のある方、ぜひ、ご参加ください
111_20130416101422.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg



岡山県デイサービスセンター

岡山県倉敷市デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

コメント

非公開コメント

みどりのかぜ

コメントありがとうございます。
絵手紙教室の作品は毎月変わるので、皆さん楽しみにしながら参加されています。季節感も味わえ、作品も家に持ち帰ることができるので、家族様も楽しみにしてくださっていたら嬉しいです。

No title

こんにちは 山田です。みどりのかぜの絵手紙は高度な塗り絵といった感じでしょうか。季節感を表現するのにいい作業ですね。当方では壁面装飾をするのに大きな塗り絵はするのですが・・・。お客様が持ち帰ることができるのと、大人の作品に見えるので当方の施設でもやってみようと思います。またいろいろ参考にさせてくださいね

みやけ内科小児科医院

電話:086-456-8000
住所:〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田814