節分
2月3日は節分です
みどりのかぜでも節分にちなんで、午前中に巻き寿司の実演と、午後から豆まきを行いました。
巻き寿司の具材は、玉子、ニンジン、穴子、椎茸など
フロアでみどりのかぜのスタッフと厨房のスタッフと協力して、たくさんの巻き寿司を巻きました。
作っている途中に、「美味しそうな酢飯の香りがしている」と見にきてくださった方も多かったです

手作りの巻き寿司は美味しかったと好評でした。
午後からは、豆まきを行いました
フロアをめいいっぱい駆けまわる鬼に目がけて、皆様勢いよく豆を撒かれていました。
豆まき、いかがでしたか
立春とはいえ、まだまだ寒い日が続きます
風邪など引かないように気をつけて下さい。
そして、今年も元気で楽しい一年を過ごしましょう


岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

みどりのかぜでも節分にちなんで、午前中に巻き寿司の実演と、午後から豆まきを行いました。
巻き寿司の具材は、玉子、ニンジン、穴子、椎茸など

フロアでみどりのかぜのスタッフと厨房のスタッフと協力して、たくさんの巻き寿司を巻きました。
作っている途中に、「美味しそうな酢飯の香りがしている」と見にきてくださった方も多かったです


手作りの巻き寿司は美味しかったと好評でした。
午後からは、豆まきを行いました

フロアをめいいっぱい駆けまわる鬼に目がけて、皆様勢いよく豆を撒かれていました。
豆まき、いかがでしたか

立春とはいえ、まだまだ寒い日が続きます

風邪など引かないように気をつけて下さい。
そして、今年も元気で楽しい一年を過ごしましょう



岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部
コメント