みどりのかぜ 新春かくし芸大会♪
あけましておめでとうございます
本年もみどりのかぜをよろしくお願いいたします
1月6日(金)、スタッフによる新春かくし芸大会を開催いたしました
歌や踊りにマジックなど、スタッフがそれぞれの持ち芸を披露。和やかな空気で進行していましたが、会が進むにつれてスタッフの扮装が本格的になってきました!

※某大物歌手4人組。なかなか豪華ですねぇ
バルーンアートではご利用者様にも参加していただき、動物や植物を作りました

出来上がった作品は抽選でご利用者様にプレゼント
「孫にみせてあげよう
」「どこに飾ろうか?」と喜びの声も聞こえました


二人羽織ではお化粧をしたり、果物やケーキを食べたりしましたが、受け手のスタッフの顔がどんどんすごい事に
その状況を見て、会場は笑いの渦が巻き起こりました

会の最後を締めくくったのは、スタッフ多数出演での「マツケンサンバ」

大盛況のうちに閉会の時を迎え、「笑いすぎてお腹が痛い
」「みんな、芸達者じゃな
」とのお言葉をいただきました。
『みどりのかぜ 新春かくし芸大会』いかがだったでしょうか?
【笑う門には福来る】の言葉通り、今年もしっかり笑って、幸せを呼び込んでいきましょう
スタッフ一同、今年も精一杯ご利用者様方のお手伝いをさせていただきます


岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

本年もみどりのかぜをよろしくお願いいたします

1月6日(金)、スタッフによる新春かくし芸大会を開催いたしました

歌や踊りにマジックなど、スタッフがそれぞれの持ち芸を披露。和やかな空気で進行していましたが、会が進むにつれてスタッフの扮装が本格的になってきました!

※某大物歌手4人組。なかなか豪華ですねぇ

バルーンアートではご利用者様にも参加していただき、動物や植物を作りました


出来上がった作品は抽選でご利用者様にプレゼント

「孫にみせてあげよう




二人羽織ではお化粧をしたり、果物やケーキを食べたりしましたが、受け手のスタッフの顔がどんどんすごい事に

その状況を見て、会場は笑いの渦が巻き起こりました


会の最後を締めくくったのは、スタッフ多数出演での「マツケンサンバ」


大盛況のうちに閉会の時を迎え、「笑いすぎてお腹が痛い


『みどりのかぜ 新春かくし芸大会』いかがだったでしょうか?
【笑う門には福来る】の言葉通り、今年もしっかり笑って、幸せを呼び込んでいきましょう

スタッフ一同、今年も精一杯ご利用者様方のお手伝いをさせていただきます



岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部
コメント