民謡 09 /29 2017 ボランティア様が来られました「民謡」「尺八・三味線の生演奏」「腹話術」と多様なプログラムで、楽しいひと時を過ごさせていただきましたありがとうございました腹話術練習中相棒は、金髪の小学3年生岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部
食事イベント 09 /20 2017 本日のみどりのかぜ昼食メニューは「敬老お祝い膳」ですメニューは、栗赤飯・天ぷら盛り合わせ・茶わん蒸し・炊き合わせ・鰆の西京焼き・紅白なます・お吸い物・フルーツです ご満悦です 「多いわ、食べれるかな」と言われてましたが、皆さん、きれいに召し上がられました 岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部
ところてん作り 09 /12 2017 みどりのかぜ料理教室で「ところてん」作りましたてんぐさを使い、かんてん作り。煮詰めないように、根気よく混ぜて頂きました バットに入れて、冷まし固めます。 盛り付けです。天突き使いも上手です 出来上がりです。。酢醤油に、のりをトッピングして食べました。 黒蜜をかけてもおいしかったです 岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部
支所外出 09 /07 2017 9月6日・7日、水島支所で地域包括支援センター主催の、手作り作品展示会があり、見学に行ってきましたみどりのかぜのご利用者さんも「習字」「小物」「キーホルダー」「陶芸」などの作品を出品しました。今回、作品出品されなかった方も、3月の作品展に出品してみませんか利用者さんの渾身の「書」です作品の出来にびっくり 皆さん、今後の作品作りのやる気につながりました岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部