パウンドケーキ、作りました!

08 /29 2016
8月27日(土)の午後、みどりのかぜでおやつ教室が開かれました。
今回のメニューは『甘酒のパウンドケーキ』
ケーキ生地の下準備から型枠へ入れるところまでお手伝いいただきました。

ふっくらと焼き上がったケーキは早速お客様に振る舞われ、「出来たては美味しい」と喜んでいただけました。

おやつ②_convert_20160901084851

おやつ③_convert_20160901085035

おやつ④_convert_20160901085252



岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

ようこそ、にんじんクラブ様♪

08 /25 2016
8月24日(水)みどりのかぜに、すっかりお馴染みとなっている『にんじんクラブ様』がお越しくださいました

人参③_convert_20160829150327

人参④_convert_20160829150443

歌や踊りに手品、南京玉すだれや腹話術など、今回も多彩な演目を披露くださいました
また、バルーンアートではスタッフも挑戦風船を折ったり、ねじったりすることもあり、ご利用者様から「割れるんじゃ・・・」と心配の声もありましたが、無事作品が出来上がりました。その出来栄えから、ご利用者様より歓声が上がっていました

あっという間の1時間でしたねにんじんクラブの皆様、本当にありがとうございました





岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

地域の夏祭りに行ってきました♪

08 /22 2016
8月20日(土)にみどりのかぜのある自治会の夏祭りがありました。併設のグループホームの入居者様たちが行かれるとの事で、私たちデイスタッフもご一緒させていただきました。

公園の中には屋台が並び、あちこちからいい匂いが漂っていました

夏祭り④_convert_20160824183629

日が暮れても、輪投げやビンゴ大会など、ゲーム大会で盛り上がり、締めは花火大会

夏祭りconvert_20160824181907

夏祭り②_convert_20160824182009


うまく写真が撮れず伝わりにくいと思いますが実際はとても綺麗でした

夏祭り③_convert_20160824182052

お祭りも終わり、会場の片付けを手伝おうとはしましたが、自治会の方に、「手伝いは大丈夫。来てくれただけでも嬉しいから!」とのお言葉をいただき、感動しました
五東自治会の皆様、お疲れ様でした。また来年も参加させていただきたいと思います


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

園芸クラブ

08 /10 2016
みどりのかぜ園芸クラブ
今回は大切に育てたトウモロコシの収穫を行いました

とうもろこし


その日の午後に茹でたてをご利用者様に召し上がっていただきました。

P8090110_convert_20160818123148.jpg

P8090113_convert_20160818123229.jpg

出来立てアツアツのトウモロコシ美味しい、と評判でした



岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

手芸作品展

08 /05 2016
8月4日(木)、5日(金)の2日間、水島支所において、水島地区の高齢者支援センター主催の作品展示会が行われ、みどりのかぜからもご利用者様の作品を出していたので、会場へ行ってきました。

IMG_0906_convert_20160818084738.jpg

作品展では、ご利用者様が作られた手芸品や、貼り絵、書道、木工作品が飾られていました。
作品を見てもらったり、他の事業所の方々の作品を見せてもらう事ができ、今後のやる気に繋がっていたようです

IMG_0908_convert_20160818084834.jpg

IMG_0905_convert_20160818084718.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部



みやけ内科小児科医院

電話:086-456-8000
住所:〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田814