揚げパン作り

05 /23 2013
デイサービスセンターみどりのかぜ、今回のおやつ教室のメニューは揚げパン
昔食べられたこともあり、懐かしく感じられる方もおられましたね。
今回もお手伝いしてくださった皆様のおかげでおいしいおやつを作ることができました
57.jpg

53.jpg

揚げパンの生地を丸めたり、揚げたりする作業では皆様周囲の方とお話をされながら楽しんでされていましたね
最後に砂糖をつけて出来上がった揚げパンは、とても好評でした
ありがとうございました


706.jpg

岡山県デイサービスセンター
岡山県デイサービスセンターみどりのかぜ
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

大人気!園芸クラブ♪

05 /16 2013
デイサービスセンターみどりのかぜ園芸クラブ
前回、畝を作った畑に、スイカ、トウモロコシ、ミニトマトの苗を植えました


42.jpg

ご家庭でもお花や植物を植えられている方も多いようで、皆さま手慣れた手つきで植えられていました。
屋外での活動ですが、休憩をとりながら苗が植えられていく畑を眺めるのが楽しかったですね
男性の方にも人気があり、いきいきと活動されていました

637.jpg

15.jpg

今回植えた苗が次回どうなっているか、今後の成長が楽しみです


岡山県デイサービスセンター
岡山県デイサービスセンターみどりのかぜ
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

5月のお花教室は・・・

05 /14 2013
デイサービスセンターみどりのかぜのお花教室
今月もいろどり豊かなお花がいっぱいでした
皆さま、先生に聞きながらとてもきれいに生けられていましたね。


今月は母の日にちなんで、カーネーションも生けましたよ

他にも、ポップアイ(ピンク色の蘭)、ソリダスター(黄色の花)、タニワタリ(葉)といった花も一緒に生けました。あまり聞いたことのない花の種類で、勉強になりました
自宅に戻って、飾るのも楽しみですね
1413.jpg

岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

オセロゲーム

05 /13 2013
デイサービスセンターみどりのかぜの空いた時間にされているオセロゲーム
馴染みのある方も多いようで人気のゲームです
ちょっとした遊び感覚で、真剣勝負のゲームで・・・勝敗を決めるのも楽しいですね
ついつい時間のたつのも早く感じます


101.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県デイサービスセンターみどりのかぜ

岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

園芸クラブが始まりました!

05 /10 2013
デイサービスセンターみどりのかぜで、5月より園芸クラブが始まりました
5月8日の活動では、畑を耕す作業を行いました。
耕運機を使っての作業もありましたが、皆さん積極的に参加してくださり、いい畝ができましたね。
さて、何を植えましょうかお楽しみに


38.jpg

岡山県デイサービスセンター
岡山県デイサービスセンターみどりのかぜ

岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

みやけ内科小児科医院

電話:086-456-8000
住所:〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田814