ピザ

10 /09 2018
みどりのかぜ料理教室

    ピザ 

生地を練って伸ばして、本格的です

DSCN5222.jpg

野菜を切ります

DSCN5240.jpg

トッピングお上手です

      DSCN5250.jpg

おいしそう

DSCN5254.jpg

あつあつピザいただきまーす

DSCN5266.jpg

大成功

ありがとうございました

DSCN5261.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

男の料理教室

07 /19 2018
男の料理教室 

今回は「フライドポテト」を作ります 

じゃがいもを適当な大きさに切り分けます

ちょっと、ヒヤヒヤしましたが、無事切り分けました

DSCN4095.jpg

から揚げ粉をしっかりからませて

DSCN4112.jpg

油で揚げます

楽しそう

DSCN4119.jpg

完成しました。

立派です 上出来です

いただきまーす

DSCN4131.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

フルーツサンド

04 /19 2018
みどりのかぜ料理教室 

今日は「フルーツサンド」を作ります

パンやフルーツをカットします 

  P4190034.jpg

手伝ってくれました 

  DSCN2433.jpg

果物やクリームたっぷりです 

  DSCN2416.jpg

いただきましょう 

  main1-1000x666_20180426160228a09.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

料理教室 「明石焼き」

02 /13 2018
みどりのかぜ料理教室 

 「明石焼き」

すばらしい包丁さばきです 

 DSCN1602.jpg

たこ焼き器で作ります 

 DSCN1612.jpg

返しもお上手です 

 DSCN1621.jpg

出来上がりました。美味しそう 

みんなで いただきました 

 DSCN1634.jpg


岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

ところてん作り

09 /12 2017
みどりのかぜ料理教室で「ところてん」作りました
てんぐさを使い、かんてん作り。
煮詰めないように、根気よく混ぜて頂きました


バットに入れて、冷まし固めます。

1360.jpg


盛り付けです。天突き使いも上手です

1382.jpg


出来上がりです。。酢醤油に、のりをトッピングして食べました。 黒蜜をかけてもおいしかったです

1386.jpg






岡山県デイサービスセンター
岡山県倉敷市 デイサービスセンターみどりのかぜ編集部

みやけ内科小児科医院

電話:086-456-8000
住所:〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田814